幽光 本館

主に北欧関連のアイテムや腕時計、ユニークと感じた商品・サービスの紹介用

[腕時計] 手巻き、自動巻き、クオーツ式に関する簡単まとめ

手巻き、自動巻き、クオーツ式に関する簡単まとめ

腕時計に関して情報を集めていると、「手巻き」「自動巻き」「クオーツ式」といった聞きなれない単語がいっぱい出てきてよく分からない、という方もおられると思います。

この記事では、腕時計の手巻き、自動巻き、クオーツ式について、簡単にご紹介します。

手巻き式の腕時計とは

一般的に腕時計には長針、短針などがあり、それらが動くことで時刻を表示するようになっています。

では、長針や短針を動かす力はどこからきているのでしょうか。

手巻き式の腕時計の場合には、腕時計に内蔵されたゼンマイがその力の源になります。

ただし、ゼンマイはそのままの状態では動力を生み出すことはできません。ゼンマイで動力を生み出すには、なんらかの方法でゼンマイを巻き上げておく必要があります。

あらかじめ巻き上げられたゼンマイが徐々にほどけていくことで動力が発生し、その動力を使って腕時計の長針や短針などを動かして、時刻を表示してくれるのです。

手巻き式の腕時計とは、内蔵されたゼンマイを手の指を使って巻き上げておくタイプの腕時計のことです。

(実際には腕時計のリューズを回すことによってゼンマイを巻き上げます)。

ある意味、非常にアナログなやり方ですし、ゼンマイがほどけ切ってしまったら、そのつど、自分でゼンマイを巻き直さなくてはなりません。

しかし、別の言い方をすれば自分の指以外には何もいらない、ということにもなるわけで、非常にエコでもあり、自己完結性が高い方法ということにもなろうかと思います。

自動巻き(オートマチック)の腕時計とは

自動巻きの腕時計も、手巻き式と同様、内蔵されたゼンマイを動力源としています。

ですが、手巻き式とは違い、そのつど自分の指で巻き上げる必要はありません。

ではどうやって巻き上げるのかというと、日常生活での人体の動きの力を使って巻き上げるのです。

細かな仕組みの説明は割愛しますが、自動巻きの腕時計の場合、自分の腕に着用して日常生活を送っていると、自動的にゼンマイが巻き上げられる仕組みになっています。

ふだん、生活を送る中で、人は無意識のうちに腕を振ったり動かしたりしていますが、そういった力を利用してゼンマイが巻き上げられるように作られているのが自動巻きの腕時計です。

特別なことをしなくても勝手に巻き上げられてくれるので、体感としては自動で巻き上げられているような感覚となります。

ただし、実際には腕の動きなどの動力がないと巻き上げることはできませんので、腕から外して机の上などに置きっぱなしにしていると、じきにゼンマイがほどけ切ってしまって、止まってしまいます。

(止まってしまっても、また着用するなどしていれば、じき、動くようになります。もし、しばらく着用しても動かない場合は、故障を疑ってみるのがよいかも知れません)。

クオーツ式の腕時計とは

クオーツ式の腕時計とは、電池式の腕時計の1種です。

電池式の腕時計とはその名の通り、電池の力を使って長針や短針などを動かす腕時計です。そのため、電池が切れると動かなくなり、電池を新しいものに交換するとまた動くようになります。

電池式の腕時計には歴史的にいくつかの種類がありましたが、なかでもクオーツ式が精度で優れていたため、今では市販されているほとんどの電池式腕時計がクオーツ式となっています。

ちなみに、精度というのは時間の正確さということです。

精度が高いと、時計の時刻表示のずれ(※進む、遅れる)が少なくなります。クオーツ式の腕時計は、手巻きや自動巻きの腕時計に比べて、精度の点で非常に優れています。

 

※トップ画像情報:Wilson JosephによるPixabayからの画像